〒066-0032 北海道千歳市北陽1丁目4-13 2F
(千歳市民病院から徒歩5分/バス停フードD前から徒歩5分)
すごい猫背だった小学生の頃の私(;'∀')
改めてみると顎は前に出て、腕はパンパン(笑)
この頃はまだ、肩こりは感じていませんでしたが(;'∀')
以前の私は、いつも背中を丸めて下を向いて横座り、足を組む、体育座りが普通でした。その頃は、いつも下半身がむくんで腰から下がドッシリ重い。肩こり、頭痛、股関節痛などがありました。これもなんでか分からず、こんなもんかなと思っていました。整体を学ぶことで姿勢が身体に与える影響を知り1年かけて姿勢を直しました。
姿勢を直したことで更に理解が深まり”骨盤て大事”!!だから姿勢や歪みで病院へ行っても異常がなくどうしていいか分からず悩んでいる人が一人でも減ってほしいとの思いで初回は姿勢の説明に時間をかけています。人それぞれ悩みが違います。姿勢の事を言われてもピンとこないし姿勢を整えるのは難しい・・・話を聞いてるうちにだからココが痛かったのか!と納得(*^_^*)痛い理由が分かると体に対する意識が変わります。そしたら後は姿勢もどんどんキレイになって若さもキープ(*^_^*)
「あ、またやってる!!」気付いて直すの繰り返し。クセは無意識にやってしまいます(笑)
「あれ?ちょっとお尻小さくなった?」ちょっとの変化が嬉しいから続けよう(^o^)/
「半年ぶりに履いた靴が合わない!」靴底の外側がガッツリ減った靴を半年ぶりに履くとすごい違和感!姿勢が整った事で知らず知らず重心が外側から内側へ変化。歩くとすぐすねの外側が痛くなってたのにそれがなくなった!!逆に今までガッツリ外側が減った靴を履いても違和感を感じていなかった自分にビックリ!こわ~っ(>_<)
姿勢が変わると目線・気持ちも変わってきます。
以前より股関節の調子が良くなった
他にもまだあると思いますが、あくまでも私の感想ですが、とにかくよくわからない痛みは減りましたね。骨盤矯正と合わせて姿勢が整うと変化が出やすくなります。痛すぎて薬に頼る事はあっても減らすことは出来ると思います。よくわからない不調や痛みがある時は骨盤と姿勢を整えてみてほしいです!(^^)!
還暦を迎えて年代別に感じる事
・30代・・・20代と比べて疲れが抜けにくくなってきたと感じるけど、まだまだ元気。
・40代・・・老化を感じ始め更年期も近づきイライラしやすくなってくる( ;∀;)若い時と同じでは身体は壊れるなと感じ身体メンテナンスは大事と思い始める。
・50代・・・閉経を迎え更年期が終わり女性ホルモンに振り回されることはなくなりました。姿勢を直したことが大きいと思っています。
・60代・・・新たな世代に突入中。完全に女性ホルモンがなくなり、あきらかに今までとは違う身体の変化を感じていますが、今のところ元気です(^^)やっぱり姿勢の見直し身体メンテナンスが大きいかな(^^) もっかの悩みは太りやすくなった事と美味しいものが食べたい欲求との戦い( ̄▽ ̄)。。
私は整体と巡り合い姿勢の大切さを学び
実践して良かったなと思います。
姿勢は自分でできるケアです。
姿勢を見直すことで得られる事はたくさんあります。
身体の曲がり角は40歳。
いつから見直すかは人それぞれですが
もし今あなたが自分を後回しにして
仕事や家族へのエネルギーが100%で
心も体もしんどい(+o+)
気づけば疲労で背中が丸くなり万年肩こり。
鏡を見たくない
時間はあっても何もしたくない(;´Д`)。。。
でもガッカリしないで下さいね。
あきらめないで下さいね。
まだまだ先は長いです。
体型を取り戻し
元気を取り戻し
若さを取り戻し、
好きなことにチャレンジ!
自分の時間を楽しんでほしい!
そんな、あなたの為に頑張りますよ(^o^)丿
50代60代に突入してくると
孫の子守りや親の介護。
乗り切るためにも自分の身体を整えて
自分の時間も大切にしてほしいです(^^)
〒066-0032 北海道千歳市北陽1丁目4-13 2F
千歳市民病院から徒歩5分/バス停フードD前から徒歩5分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
午後 | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
10:00~19:00(最終受付)
月曜日・木曜日